青山学院大学 Rhythm Mandolino 定期演奏会の記録
第21回〜第30回(1982〜1991)
曲名 | 作曲者 | |
第21回 1982 |
☆ペルシャの市場にて ☆夏の庭 ☆カルメン組曲・第2番 ☆ハンガリア舞曲 ☆歌劇「ジョコンダ」より「時の踊り」 ☆「小組曲」より「メヌエット」 ☆交響的大行進曲「ニューヨーク」 ☆最後のステージ ☆大幻想曲「邪馬台国」 |
A・ケテルビー p・シルベストリ G・ビゼー C・ドビュッシー A・ポンキェルリ C・ドビュッシー G・マネンテ メニケッティ 鈴木静一 |
第22回 1983 |
☆序曲 ☆歌劇「カヴァレリア・ルスティカーニ」より間奏曲 ☆ジェノバ序曲 ☆スペイン組曲第1集 ☆ダンテとベアトリーチェ ☆「三角帽子」より終幕の踊り ☆春の賛歌 ☆交響詩「失われた都」 |
V・チェルライ P・マスカーニ R・カラーチェ I・アルベニス C・G・ワルテル M・ファリァ 藤掛廣幸 鈴木静一 |
第23回 1984 |
☆ラデッキー行進曲 ☆朝の歌 ☆組曲「田園写景」 ☆交響的前奏曲 ☆スペイン狂詩曲 ☆「八つのバラード」より「星の子ども」 ☆悲愴序曲「受難のミサ」 ☆マンドリンオーケストラの為のボカリーズ4 ☆静かなる郷愁 英雄葬送曲 |
J・B・シュトラウス A・アマディ S・ファルボ G・マネンテ A・E・シャブリエ 藤掛廣幸 鈴木静一 藤掛廣幸 戸井田まこと C・O・ラッタ |
第24回 1985 |
☆過去への礼礼讃 ☆逝ける王女の為のパヴァーヌ ☆スペイン第2組曲 ☆祈り ☆バレエ音楽「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」 ☆交響的前奏曲 ☆劇的序曲 ☆荒城の月による変奏曲 ☆交響譚詩「火の山」 |
L・M・フォクト M・ラヴェル 鈴木静一 戸井田まこと M・ファリヤ U・ボッタキアリ A・カペレッテイ 藤掛廣幸 鈴木静一 |
第25回 1986 |
☆シンフォニア ☆ベスペーロ ☆組曲「吟遊詩人」 ☆歌劇「バグダッドの太守」より序曲 ☆交響詩「中央アジアの草原にて」 ☆スラブ行進曲 ☆舞踊風組曲第2番 ☆大幻想曲「邪馬台国」 |
G・マネンテ U・ボッタキアリ A・アマディ F・A・ボアエルデュー A・ボロディン P・I・チャイコフスキー 久保田 孝 鈴木静一 |
第26回 1987 |
☆序曲二短調 ☆間奏曲「祈り」 ☆小組曲「降誕祭の夜」 ☆「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第1楽章 ☆「リュートのための古風な舞曲とアリア」第3組曲 ☆「エグモント」序曲 ☆スターバト マテール |
S・ファルボ S・サルベッティ A・アマディ W・A・モーツァルト O・レスピーギ L・V・ベートーベン 藤掛廣幸 |
第27回 1988 |
☆序曲第3番ニ長調 ☆夢うつつ ☆「東洋の印象」第2組曲 ☆フルート協奏曲第1番ヘ長調「海の嵐」 ☆「ある貴紳のための幻想曲」第2楽章 ☆歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」 ☆マンドリンオーケストラの為のボカリーズ大9番「海原へ」 ☆遠い記憶 ☆交響詩「維新の影に」 |
K・ヴェルキ U・ボッタキアリ A・アマディ A・ヴィヴァルディ J・ロドリーゴ C・サン・サーンス 熊谷賢一 高木正則 鈴木静一 |
第28回 1989 |
☆ロマン風協奏曲 ☆月ありき ☆組曲「エジプトの幻影」 ☆マンドリンのためのコンチェルトハ長調 ☆戯曲「死」より悲しきワルツ ☆威風堂々第1番 ☆秋の情景 ☆タイ舞曲 |
Kヴェルキ U・D・マルティノ G・D・ミケーリ A・ヴィヴァルディ J・シベリウス E・エルガー 高木正則 鈴木静一 |
第29回 1990 |
☆マンドリンオーケストラの為のファンタスティックマーチ ☆星の庭 ☆マンドリンオーケストラの為の4章より第4楽章「アレグロ」 ☆組曲「くるみ割り人形」より ☆3声とバスのためのカノン ☆ハンガリー響詩曲第2番 ☆荒城の月による変奏曲 ☆交響譚詩「火の山」 |
尾園克善 小林由直 水野真人 P・I・チャイコフスキー J・パッヘルベル F・リスト 藤掛廣幸 鈴木静一 |
第30回 1991 |
☆アゾレス諸島より ☆追憶 ☆最後のステージ ☆円舞曲「美しく青きドナウ」 ☆ラルゴ「オンブラーマイ・フ」 ☆喜歌劇「天国と地獄」序曲 ☆小交響詩「クレオパトラの変貌と死」 ☆リメンブランツァ ☆大幻想曲「邪馬台国」 |
G・マネンテ P・シルベストリ F・メヒケッティ J・シュトラウス2世 G・F・ヘンデル I・オッフェンバック ベルッティ 戸井田まこと 鈴木静一 |
青山学院リズマンOB会 青山学院大学公式サイト 青学カレッジソング・賛美歌405番